「女性セブン」に院長の記事が掲載されました
小学館「女性セブン」からの処方薬についての取材を受けました。
3月21日号にその記事が掲載されています。
- 降圧剤
必要ないどころか、降圧剤が病人をつくっていると指摘する声もあった。
クリニック徳院長の高橋徳さんがいう。
「高血圧でも元気だった高齢者が降圧剤を処方された結果、頭に血が回らなくなってぼ~っとしてしまうのはよくある話。認知症患者が増えているのは、降圧剤によって高齢者の血圧が必要以上に下がりすぎているからだという説もあるほどです」
- スタチン
高橋徳さんが解説する。
「スタチンは急激にコレステロールを下げる反面、手足のしびれ、筋肉が破壊される横紋筋融解症など、副作用が多い。のみ続けるのは危険だというのが医師の見解です」
- インフルエンザの薬
そもそもインフルエンザ薬は必要ないと断言する医師も多い。
「薬をのんでも、熱が下がるのが1日早くなるだけ。熱が出るのは体がウィルスを殺そうとする防衛反応だから、大騒ぎせずに家で寝ていればいい。『オセルタミビルリン(商品名・タミフル)』にも嘔吐や下痢、腹痛などの副作用がある。“因果関係が不明”という人もいるけれど、意識障害や異常行動などが現れて、若い子が飛び降りたこともあった。リスクがある以上、私は処方しません」(高橋徳さん)
高橋徳さんは薬だけでなく、インフルエンザの予防摂取も意味がないと話す。
「打っても打たなくても、かかる人はかかる。ある病院の職員が、予防接種を受けていたにもかかわらず、全員インフルエンザになったケースもあります。効果が薄いわりに副作用があるので、私は受けたことがない」
- 認知症薬
医師たちが「どれも効果がない」と一刀両断にしたのが認知症薬だった。
「例えば『ドネベジル塩酸塩(商品名・アリセプト)』は販売されてもう20年以上経つ代表的な認知症の薬ですが、決して“症状がよくなる”わけではない。実際、あるアメリカのクリニックが行なった調査では、服用から半年ほどは効き目があるが、3年以上たつとのんでいない患者と認知機能が同じだったという報告されています。そのうえ値段も高い。のむ意味がありません」(高橋徳さん)
- 流行の薬
特に新薬は注目されやすく多くもちいられるが、必ずしも効果が約束されている訳ではない。高橋徳さんがいう。
「例えば、数年前くらいから流通し始めた『プレガバリン(商品名・リリカ)』という痛み止めがよく売れていますが、私はのみたくない。薬の作用で知覚神経をぼやけさせて痛みをとるという触れ込みですが、副作用で眠気が出たりふらついたりするのが怖い。 加えて知覚神経がぼやけるならば、痛みを取る神経も同時にぼやけてしまい、プラスマイナスゼロになるはず。“神経をぼやけさせた結果痛みに効く”というのは論理的におかしな話なのです」
クリニック徳では
○洋医学(内科、外科)
○東洋医学(鍼灸、漢方、整膚)
○伝統医学(瞑想、ヨーガ,気功)
○未来医学(波動医学、アンチエイジング)
以下のような疾患に対して、西洋薬を極力使用せずに,
様々な治療法で対処します。
「人は愛することで健康になれる ー愛のホルモン、オキシトシン」の著者、ドクター徳が自身の信じる『理想の医療』を目指して、
名古屋の伏見に全く新しいタイプのクリニックを最近オープンしました。
名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル11階
地下鉄東山線伏見駅5番出口より南に徒歩5分
TEL:052-221-8881
- カテゴリー:
2019年3月13日
月別
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (6)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (5)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年6月 (1)
新着情報
- お米屋さんを開業しました
- 『名古屋テレビ塔からの生中継 』
- 無料の動画配信『ホントの健康知識』
- 『ハンドタッチヒーリング』無料体験会
- 渋谷愛ビジョンに『ズーム瞑想会:愛祈AINORI1000人』の情報が出現。
- 『ズーム瞑想会 (愛祈AINORI,1000人)』のご案内
- 週刊現代:レプリコンワクチンについての記事
- レプリコンワクチン断固阻止セミナー 兼 出版記念講演会
- 第2回 健康道場ドットコム -well being 研究会- (動画)
- 「レプリコンワクチン」について